大切なひとにとびきりの「体験」を贈りませんか?大雪エリアの体験型カタログギフト「TAISETSU TIME with CRAFTMAN」が登場!
2024.02.14

「TAISETSU TIME with CRAFTMAN」
体験型カタログギフト
結婚や出産のお祝い返しに。
大切なひとの誕生日に。
とびきりのものを贈りたいけれど
他の人とは被らないプレゼントはないだろうか…。
そんな方にこそ必見の情報です。
北海道の真ん中、大雪エリアの「体験」が
カタログギフトになって登場しました!
忙しく働く自分へのご褒美にもおすすめですよ。
カタログギフトのテーマは“クラフトマン”

珍しいプレゼント
「もの」を贈ることはあっても
「こと」を贈れるギフトがあるなんて。
この本、一冊まるごと
大雪エリアで体験できる特別プランなんです!
大雪カムイミンタラDMOが2月から販売を開始した
「TAISETSU TIME with CRAFTMAN」
カタログギフトのテーマは『クラフトマン』
つくる人、育てる人、伝える人など
大雪エリアにはいろいろな商品を手がけるクラフトマンがいます。
そんなクラフトマンに「実際に会いにいく」体験型商品を集めたカタログギフトなんです!
このギフトには「自分で作る」ものしかありません

プランを選ぶ
みなさんも節目のお祝いや
引き出物として
カタログギフトをもらった経験があるのではないでしょうか。
生活雑貨にしようか…。
この機会にお鍋を新調しようか…。
高級な牛肉もいいな…。
そんなことを考えながら
ページをペラペラめくると思います。

一冊全てが「体験」
このカタログギフトに
「もの」が送られてくるプランはないんです。
これが一般的なギフトと全く違うところ!
大雪エリアの50以上の事業者さまと一緒に作った
特別プランの中からお好きな体験をお楽しみいただけます。
グルメ派?自然派?それともものづくり?

例えばこんな体験が!
大雪エリアは全国に誇る家具の産地。
そんな旭川家具の工場にお邪魔して職人さんの仕事を間近に見学!
それで終わりじゃないんです!
カタログギフトのテーマはクラフトマン。
見学の後は、自分でトレーを磨いてお土産を作ります。
普通の観光ではなかなか経験できないことですよね!

牛乳だって絞れる
広大な土地を生かした酪農業。
北海道といえば思い浮かべる方も多いと思います。
牧場にお邪魔して生産者のお話を伺い、
さらに搾乳体験ができるプランも!
絞った牛乳を一生懸命振れば、バターの完成です。
このエリアにはパン屋さんがたくさんあります。
帰り道に、北海道産小麦を使った食パンを買って
自分で作ったバターを添える。
こんな贅沢なグルメはいかがでしょう。

非日常を贈る
日々のストレスも
北海道の美しい花々が
そっと癒してくれますよ。
ハーブの収穫体験に
ガーデンのプライベートガイド。
都会の喧騒を忘れて
大雪エリアでのんびりと過ごす。
そんな休日はいかがですか?
おさらいしよう!カタログギフトの使い方

悩みますよねぇ
まずはプランをじっくり選びましょう!
これぞカタログギフトの醍醐味。
決まったら専用サイトからお申し込み!
冊子に同封されているIDカードを読み込みます。
これで予約は完了。
あとは大雪エリアを訪れて楽しむだけ!
申し込みの際に使ったIDカードも忘れずに。
注文・体験後も
カタログギフトはまるで雑誌のような情報量!
読み物としてもお楽しみください。

ぜひこの機会に
ということで
大雪カムイミンタラDMOが2月から販売を開始した
「TAISETSU TIME with CRAFTMAN」のご紹介でした。
カタログの購入と詳細は
下記のリンクからお進みください!
「北海道の真ん中」でクラフトマンと過ごす。
そんな素敵な体験を
大切な人に贈ってみてはいかがでしょうか?